釣り舟 海竜
『チャーターボート海竜』での釣果情報
プロフィール
Author:釣り舟 海竜
和歌山県の和歌山港より出航している チャーターボートの船頭です。
最近の記事
ブログ移転のお知らせ (12/03)
タイラバ (12/02)
Dzソルト 撮影 (11/29)
タイラバ (11/22)
タイラバ (11/21)
タイラバ (11/20)
タイラバ (11/19)
タイラバ&ティップラン (11/17)
タイラバ (11/13)
タイラバ (11/12)
最近のコメント
長野のおっさん:タイラバ (10/19)
長野のおっさん:タイラバ (10/11)
あゆ:タイラバ (10/03)
ちばけ:タイラバ (09/06)
長野のおっさん:イワシのませ&タイラバ (07/22)
長野のおっさん:タイラバ (07/11)
長野のおっさん:イワシのませ (07/04)
宮崎:タイラバ (06/26)
宮崎:タイラバ (05/20)
平松 :タイラバ (03/12)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/06 08:55) (08/06)
月別アーカイブ
2017年12月 (2)
2017年11月 (15)
2017年10月 (14)
2017年09月 (21)
2017年08月 (17)
2017年07月 (25)
2017年06月 (18)
2017年05月 (18)
2017年04月 (16)
2017年03月 (22)
2017年02月 (15)
2017年01月 (21)
2016年12月 (19)
2016年11月 (16)
2016年10月 (16)
2016年09月 (19)
2016年08月 (18)
2016年07月 (21)
2016年06月 (18)
2016年05月 (19)
2016年04月 (16)
2016年03月 (21)
2016年02月 (14)
2016年01月 (18)
2015年12月 (21)
2015年11月 (19)
2015年10月 (17)
2015年09月 (18)
2015年08月 (17)
2015年07月 (15)
2015年06月 (25)
2015年05月 (20)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (15)
2015年01月 (14)
2014年12月 (16)
2014年11月 (21)
2014年10月 (22)
2014年09月 (31)
2014年08月 (14)
2014年07月 (22)
2014年06月 (31)
2014年05月 (27)
2014年04月 (23)
2014年03月 (17)
2014年02月 (11)
2014年01月 (19)
2013年12月 (22)
2013年11月 (25)
2013年10月 (28)
2013年09月 (22)
2013年08月 (21)
2013年07月 (23)
2013年06月 (16)
2013年05月 (15)
2013年04月 (6)
2013年03月 (21)
2013年02月 (7)
2013年01月 (18)
2012年12月 (18)
2012年11月 (15)
2012年10月 (15)
2012年09月 (12)
2012年08月 (8)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (15)
2012年04月 (12)
2012年03月 (14)
2012年02月 (15)
2012年01月 (15)
2011年12月 (14)
2011年11月 (22)
2011年10月 (13)
2011年09月 (15)
2011年08月 (19)
2011年07月 (24)
2011年06月 (13)
2011年05月 (12)
2011年04月 (16)
2011年03月 (26)
2011年02月 (16)
2011年01月 (18)
2010年12月 (11)
2010年11月 (25)
2010年10月 (17)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (16)
2010年06月 (18)
2010年05月 (15)
2010年04月 (25)
2010年03月 (17)
2010年02月 (11)
2010年01月 (15)
2009年12月 (20)
2009年11月 (12)
2009年10月 (15)
2009年09月 (17)
2009年08月 (17)
2009年07月 (10)
2009年06月 (15)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (15)
2009年02月 (7)
2009年01月 (14)
2008年12月 (18)
2008年11月 (13)
2008年10月 (17)
2008年09月 (13)
2008年08月 (20)
2008年07月 (18)
2008年06月 (6)
2008年05月 (8)
2008年04月 (1)
2008年03月 (7)
2008年02月 (3)
2008年01月 (14)
2007年12月 (10)
2007年11月 (15)
2007年10月 (7)
カテゴリー
未分類 (6)
釣り (2056)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
カレンダー
04
| 2016/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
現在の訪問者数
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
釣り舟 海竜
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --:--
:
スポンサー広告
タイラバ
5月29日 午前便
河野様たち2名
開始早々からポツポツとアタリはあるものの、水面バラシ、ショートバイト多く、アタリのわりに数伸びず、後半、潮が止まってアタリ無くなりました。
スポンサーサイト
2016/05/29 17:27
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
アジ&タイラバ
5月28日 午前便
片山様たち4名
前半、潮の動いているタイミングで、本命の大アジ狙い。
アタリ少なかったですが、何とかポツポツとキャッチしました。
後半、タイラバでタイを狙いましたが、ショートバイト多く数のびませんでした。
2016/05/28 20:08
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
Dzソルト 撮影
今回の舞台は、京都府は舞鶴沖。
お世話になったのは、ディープタイラバで有名な、トップスジャパンさん。
今回もいつものごとく、めっちゃ楽しんできました。
初回放送は、6月22日夜9時からです。
2016/05/26 17:35
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
ハタラバ
5月23日 遠征便
熊田様 岡村様 南様
ポイントに到着してみると、黒潮の影響か、3日前より水温が4度上昇。
おまけに潮の流れは0ノット。
漁探に反応は無し。
いやな予感。
途方に暮れた頃、少し潮が動きだし、それを皮切りにアタリ連発になりました。
本命のハタは勿論、外道(笑)の大ダイ(76・75・71センチ)もキャッチ。
ハタもタイも無事に全員安打。
クライマックスは、熊田さんがキャッチした、72センチの巨大エソでした(笑)。
熱々ハンバーガーの船上パーティー有り難うございました。
2016/05/23 21:33
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
タイラバ
5月21日 午前便
金 様たち4名
朝一からアタリ無く大苦戦。
後半の一瞬の時合いで、60センチと51センチをキャッチしました。
アタリの無い中、最後まで頑張って頂き有り難うございました。
2016/05/21 20:27
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
ハタラバ
5月20日
ハタ狙いでパトロールしてきました。
アタリ連発で、オオモンハタ、アオハタ、ホウボウ、カイワリ、そして外道のタイ(笑)も釣れました。
2016/05/20 15:35
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
タイラバ&アジ
5月19日 午前便
2名様の釣果です。
前半のタイラバはアタリ無く大苦戦でしたが、タイラバ初チャレンジのお客様が55センチをキャッチしてくれました。
後半にアジの時合いがきて、無事にポツポツと釣れました。
2016/05/19 17:58
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
タイラバ
5月18日 午前便
中川様たち2名
開始早々から小型ながらポツポツと釣れました。
後半は大型に的を絞って移動を繰り返したのですが、思惑通りには行きませんでした。
2016/05/18 17:14
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
タイラバ
5月17日 午前便
亀谷様たち3名
タイラバ&ティップランの予定でしたが、風がきつく、タイラバオンリーでの出航となりました。
朝一からいつものように、釣りはそこそこで、話しに花が咲き、笑いすぎて腹筋が筋肉痛です(笑)。
それでも、確実に釣果を出すところは流石で、全員安打でした。
今回も楽しい時間、有り難うございました。
2016/05/17 16:52
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
タイラバ&ティップラン
5月15日 午前便
宮岡様たち4名
タイラバもティップランもアタリ少なく苦戦しました。
片山さん、大型のアオリイカのバラシ、残念でした。
2016/05/15 18:15
:
釣り
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
BLOG TOP
»
NEXT PAGE
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。